Blog&column
ブログ・コラム

スポット便とは?メリットとデメリットについて

query_builder 2022/10/09
コラム
3
ネットショッピングが一般的になった昨今、買うだけではなく売る側に回る方も少なくありません。
売る側として「スポット便」を利用される方もいらっしゃるでしょう。
今回は、スポット便とはどのようなものなのか、メリットとデメリットも合わせてご紹介します。

▼スポット便とは
スポット便とは、単発で依頼する宅配を指します。
一般的な宅配便に比べると、料金は少し高めです。
しかし、その分急な依頼にも対応できるため、利用者は少なくありません。

■メリット
スポット便のメリットは、突然の依頼にも対応できることです。 
一般の荷物と違い配送センターを経由しないため、迅速に配達することができます。
すぐに荷物を届ける必要がある場合に、利用する方が多いです。
他の荷物と混ざりにくく、中身が破損するリスクもない点もメリットに挙げられます。

■デメリット
急な依頼にも素早く対応するため、スポット便の費用は他の配送方法より割高です。
距離が遠いほど、配達員の拘束時間が長くなるため料金が上がります。
すぐに対応してもらえるのはありがたいけれど、やはり「かかる費用が気になる」という方もいらっしゃるでしょう。
特に急ぎでない場合は、他の配送方法を選択するのがおすすめです。

▼まとめ
スポット便とは、単発で依頼する宅配です。
費用は割高ですが、配達がスピーディーで急な依頼にも対応できます。
急に荷物を運ぶ必要が出た際は、ぜひご活用ください。


NEW

  • 配送業はこれからが繁忙期!

    query_builder 2022/09/20
  • 繁忙期に荷物の配送を依頼する際の注意点とは?

    query_builder 2024/08/01
  • 配送の際の直積みの注意点とは?

    query_builder 2024/07/03
  • 地場配送のメリットとは?

    query_builder 2024/06/05
  • 段ボールの特徴とは?

    query_builder 2024/05/03

CATEGORY

ARCHIVE